結果
+¥440
9勝7敗(勝率56.3%) PR 1.26 +4.4pips
東京
+¥220
オープン直後の上昇で高値抜けたとこは獲れたけど、タイミング測ってたらド先端で掴むハメになったし、タイミングが難しい。
その後も高値抜けてくとこちょくちょく掴めたけど、やっぱりペイオフがイマイチ。
ギリギリなんとか利益が残っただけ。
ちょっとデカめの1発くらったらすぐマイ転しかねへんレベルやし、そうなるから暴走もしやすくなってまう。
躊躇して入れんとこが何箇所かあったから、利益を伸ばすには相場がめっちゃ良くなるか、ここでいかに入れるかやけどまだ自信がないんかも。
ただ今日はたまたまかもやけど、フィルターとしては寸前の勢いを見たら割といい感触ではあった。
形的に怪しいってのもあったからこの辺はまだまだ経験値積まなあかんな。
欧州
家族タイムでノートレ。
NY
+¥220
21時から着席したもののNYオープンまでは微妙な動きかなと思いつつ、急に動きが出たとこでポチポチ。
ラウナンへの勢い強すぎて見てる間に行ってもうたから封印したはずの逆張りしてまいましたわ。
その後の追撃はちょうど見てなくて、下げ切ってるしリバったあとやから、追撃狙って無事死亡。
もうちょいやってみて成績が悪ければこれはマジでやめよう。
その後の下に追撃していくとこはいいとこで入れて、エントリーが良かったからかストレスなく握れた。
チャートの形からイメージもできたし、こういう感じの入り方というかフィルターというのか、うまく整理できると良さそうな気がする。
結局3回だけ。
フィックスは頭痛してきたからやめ。
ひとこと
今の課題はペイオフをどう改善できるか?
勝率5割でもそこそこ利益残せるくらいじゃないと結構苦しい。
結局朝もほとんど勝率5割に近かったけど、利益をあんまり残せてない。