2025/05/30週 振り返り

Weekly

結果

-¥24,550

202勝315敗(勝率39.1%) PR 1.31 -42.6pips

05/26(月) 53勝 81敗(勝率39.6%) PR 1.12 -19.5pips -¥9,750
05/27(火) 35勝 37敗(勝率48.6%) PR 1.36 +10.1pips +¥5,050
05/28(水) 40勝 74敗(勝率35.1%) PR 1.38 -16.9pips -¥8,450
05/29(木)  7勝  3敗(勝率70.0%) PR 2.19 +10.6pips +¥5,300
05/30(金) 67勝120敗(勝率35.8%) PR 1.31 -26.9pips -¥16,700

振り返り

ちょっとずつやらん方がいいとことかも分かってきて、損切りは早く利益は伸ばすようにトレードの内容はだいぶよくなってきたと思ってたけど蓋を開けてみれば週でも全然マイナス。

月曜日に始まり、負けた日は全部暴走した日。
暴走せんかったら負けんかったかと言われると、そもそも負けてるから暴走して傷を広げてるだけやから無くせば勝てるほど単純な問題ではないと思う。
そこに至るまでの原因となる負けを減らす努力をしないと、頭で理解しつつやってしまうやつ。

負けてるから、値幅があると獲り返したいとすぐに飛びついてしまう。
負けてるから、ちょっとでもプラスにしたくていつもはやらんところでポジってまう。
負けてるから、いつも入るタイミングまで待たずにちょっとでも手前から入って値幅取ろうとする。

とまあ負けた時の心境を思い返してみると、暴走せんためにはメンタル維持のために勝率が大事って言うのはホンマやな。

ただ月曜日の負け方に関してはまだ学びはあった。
これまではすんごい直近のローソク足の形で入ってしまってたけど、レンジというか揉み合いではランダムに動きやすく順行してもすぐリバって微益か損切りになり、逆行リスクも高まるし、即ギリならそりゃ損切り祭りになりやすい。
こういうとこでポジっても資金減らすだけやからやめれば負けを減らせる。

あと基本的に数分の間にポジポジしてしまって連敗が多い。
こういう時は冷静さを欠いてるから、後から見直すと下降トレンドで戻り売りが入りそうなとこで、若干下げ止まってるだけで何故かLして上に抜けるの狙ったりしてしまってたりする。

こうなったらこうしよう。って頭の中で思い描けてないところでポジるからあかんねやろうな。

いい点も挙げとくと、今週はそれなりにトレードはしてるけど、平均損失は1pips未満で切れてて損切り自体はすぐ切れるようになってきたからちょっとずつ土台はできてきてると思いたい。

ただ、ほんまに切るべきやったものか?というのは考えないとかな。
コストだけかけてどっちにも動かんから怖なって切るのはそれでいいのか?
でも喰らうよりかはいいし、いくと思っていかんのやったら切るのが正解か。

書いてて思ったけど、このパターンはやっぱそもそもポジるタイミングが悪いんやと思う。
値動き見てすぐ抜けそうなほど勢いがないのに、過度に期待して入ってしまってるからやろうけど、その場合はどうしたらいいんやろうか。
勢いがないならトレードしないべき?出来高が伴わん大きいローソク足はピュッと飛ぶように動くから予測で入るギャンブルチックになってる気はする。
こうゆうのはやっぱ逆行した時のリスク高いから捨てるべきかな〜。

長々と頭の中を整理してみたけど、来月は取り返すのではなくまず週でプラスにしていきたいな。

アクション

  • 利確は正義。止まって伸びなさそうなら喰ってしまう。
    • 利確をしようと思うほど伸びてないんやとしたらエントリーポイントかタイミングが悪い。
  • レンジやなと思ったら抜けるまで待つ。
    • 押し目や戻りが深く入ったら怪しいかも。
  • 今は逆張りはしない。(n回目)
    • まずは逆張りをしたくならんくらい普段から順張りで利益を積み上げるか、コツコツ取り返す確信をつかむ。
  • 謎の高値安値抜けの飛びつきはしない。(n回目)
    • 常にポジる前にいろんなことを想定して入る。
  • 反発受けて切らされた時はそういう局面やったから仕方ないと次のチャンスを待つ。
    • そこでは逆ポジ勢がまだ活気がある証拠なので、悲鳴が聞こえてくるタイミングを狙う。

ひとこと

5月頭の動画を見返すと、損切りできずに様子見てたり、レンジの中でガチャガチャやってたり、ちょっとずつトレードの内容は改善されてきてると思うから改善すべきとこは全部直していこ。

Profile Picture

packcheeeee

(パクチー)

FXでスキャやってます。2019-2021まで相場に挑んで撤退。4年ぶりくらいに戻ってきて2025/5から再び奮闘中